令和5年度第3回松江地域感染対策地域連携カンファレンスの資料について
日時:令和5年11月8日(水)14:00~15:00
開催方法:WEB、松江市医師会館大会議室
内容
1. 勉強会
「洗浄・消毒・滅菌」
JCHO玉造病院 感染管理室 石倉淳子さん
2. 訓練
「嘔吐物の処理手順」
松江生協病院 感染管理室 中林准子さん
松江赤十字病院 感染管理室 土江和枝さん
参加方法:上記説明会にWebexで参加する方法は、下記3つです。
【留意事項】
- いずれの場合もユーザー登録は不要です。
- ゲストで参加してください。
- マイクやカメラは必ずオフにしてください。
- 音が聞き取りづらい場合は、イヤホンのご使用をお勧めいたします。
- ブラウザ利用の場合の推奨環境:Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge
- Internet Explorerからの接続は、正しく動作されません。
- パソコンから参加する場合(ブラウザ利用)
- 会議室URL:https://matsue-med.webex.com/meet/matsueshi-ishikaiに接続し、「ブラウザから参加してください。」をクリックしてください。
- 参加者の情報を入力します。 名前(所属医療機関名と名前)、メールアドレスを入力し、「次へ」
- 「ミーティングに参加する」をクリック
- パソコンから参加する場合(アプリ利用)
- インターネットよりCisco Webex Meetingsアプリをインストール
- アプリを起動し、参加者情報を入力します。名前(所属医療機関名と名前)、メールアドレスを入力
- ミーティング番号:166 983 3272を入力して「参加」をクリック
- 「ミーティングを開始」をクリック
- スマートフォンまたはタブレット端末から参加する場合(アプリ利用→アプリ名:Cisco Webex Meetings)
- スマートフォンまたはタブレット端末から接続する場合は、専用のアプリが必要ですのでインストールをして下さい。
- アプリを起動しミーティング番号:166 983 3272を入力。名前(所属医療機関名と名前)、メールアドレスを入力し、「参加」をクリック。
閲覧期間:令和5年11月7日(火)~令和5年11月30日(木)
※閲覧期間経過後は、会員ページに移動いたします。